fc2ブログ

ビーンのフリース。

Category : OUTDOOR



こんばんは、キノシタです!




お久しぶりのイチエ店頭、ピンチヒッターでございます。


ブログを遡ってみたところ、約8か月ぶり。


前回のアメリカ買い付けにも同行いたしましたので、


あの子や、あの子、、、


個人的に思い入れのあるアイテムが並んでいる店内で嬉しい限りです。




そんな本日は、ニューアイテムのご案内でございます!










DSC_0020_3867.jpg










DSC_0025_3868.jpg










"ビーンのフリース"。


私が普段立っているミーツの方でも取り扱いがスタートしましたし、


今までもそうでしたが、これからは特に注目していただきたいブランドです。


アウトドアブランドであれば必ずといっていいほど展開されているフリースですが、


ビーンのアイテムは可愛げがあって、どこかイナたい雰囲気が独特。


裏を返せば、着こなしで輝く、着こなしが楽しいアイテムが多いイメージです。


勿論、現行では廃盤となっているモデルもありますし、


調べても情報が出てこないような、恐らく短命で得体のしれないモデルもございます。(笑)


そういったトコロが古着としてのビーンの魅力でしょうか、、、。










DSC_0030_3869.jpg










DSC_0037_3871.jpg










無地も使い勝手が良くて最高ですが、


特に特にチェックしておいていただきたいのが柄モノ。


フリースのテクスチャーと柄って妙に惹かれる雰囲気があるんですよね。


トップスでも存在感抜群、そしてインナーにしたときのチラッとアウターから覗く感じ、、、


服好きだったら、フリースの柄モノを好むであろうと思っております。


パタゴニアのシンチラスナップTみたいに価値が付いたり、付かなかったり、、、


そんなことに思いを馳せるのもまた古着の楽しさでしょう。










DSC_0006_3879.jpg










DSC_0008_3880.jpg










オススメを、おひとつピックアップしてみました。


プルオーバーのフーディタイプ、ブラックウォッチ(っぽい)チェックパターン。


かなり渋い一枚です。


しかもアメリカ製。


だから何だという方もいらっしゃるかもしれませんが、


やっぱり "MADE IN USA" には惹かれるものです。










DSC_0011_3881.jpg










DSC_0021_3883.jpg










DSC_0013_3882.jpg










クライミングロープのようなドローコードにレザーの引手、


カンガルーポケットと、見れば見るほどナイスなディテール。


ラベルが付いていない、匿名性の高さも個人的には魅力的です。










DSC_0023_3884.jpg










DSC_0026_3885.jpg










たまたま今日着てきたツイードジャケットを羽織ってみました。


如何でしょう、、、。


品のあるアイテムにアウトドアミックススタイル、オススメですよ!










DSC_0022_3878.jpg










フリースが大活躍の季節はもうはじまっております!


是非、お早めに。




それでは!!










IMG_9136_3744.jpg



IMG_9137_3745.jpg














ichielogo.jpg



instagram
@ichie_used_vintage
@ichie_styling
@_poggy_
@ichie_kurato




HP
https://www.ichie-spiral.jp/

facebook 
https://www.facebook.com/ichie.spiralcompany/?ref=bookmarks





MEETS

CityLights

Herring Bone

Gluck Coffee Spot

STUDIO NEW FOLK

五厘のつぶやき





--------------------------------------------------------------------------------





ichienewmap-20180601_13609.jpg



- ichie -


〒860-0843
熊本県熊本市中央区草葉町3-1

TEL : 096-342-6015
E-mail : ichie0803@gmail.com






--------------------------------------------------------------------------------





スポンサーサイト



創業100年の老舗アウトドアブランド。

Category : OUTDOOR





こんにちは、西です。



ここ数年で徐々に人気の高まりを感じます、

こちらのブランドをピックアップ。


今後古着市場でも価値が見直され、

ネクストヴィンテージとされる日もそう遠くはなさそうです。






「Eddie Bauer」


1920年、アメリカはシアトル近郊のオスカル島にて創業の「Eddie Bauer」。

スポーツ用品店としてスタートし、創業者自らの実体験をもとに

アメリカで初めてダウンジャケットを開発したことでも有名。

探検家や登山家、更には軍にも供給するほどの確かなクオリティで、

非常に信頼度も高いブランドです。






DSC_0028_3747.jpg





創業100年を超える老舗アウトドアブランド、

エディーバウアー。


歴史で言うとパタゴニアよりも断然長いんです。


そんなエディーバウアーの代表アイテムと言えば

やはりダウンジャケットでしょうか。


しかし、それ以外にも良いモノはたくさんあるんです。



70~90年代頃のアウトドアからタウンユースなものまで、

まさに”使える”アイテム達を本日はご紹介したいなと。







DSC_0110_3723.jpg



DSC_0113_3726.jpg



DSC_0059_3683.jpg



DSC_0055_3680.jpg


90's Eddie Bauer cotton knit tee ←click!!




まずはこちら。


リブ編みのコットンニット。


ロンT感覚で使えるこちらは

これからのインナーとして重宝しそう。


アウターは決まっていても

インナーがなかなか決まらないなんてこともしばしば。。


程よく上品な印象を持つこちらは

スタイリングをより洗練されたモノへと昇華してくれることでしょう。


オリーブ、グレー、ベージュが混ざったような

なんとも言えない絶妙なカラーリングがまた良いですね。








DSC_0114_3727.jpg



DSC_0118_3730.jpg



DSC_0070_3693.jpg



DSC_0066_3689.jpg


90's Eddie Bauer nordic sweater ←click!!





お次はこちら。


ノルディック柄の施された一着でございます。


メリノウールを使用しているので、

特有のチクチク感もなく、柔らかなタッチ。


モックネックなのも嬉しいポイントですね。


比較的薄手でタイトなフィッティングなので

インナーとして使った時もごわつきません。


ガチンコの手編みノルディックセーターですと

それなりのボリュームが出ますが、

こちらですとテーラードジャケットのインにも使えそう。


幅を広げてくれるアイテムですね。







DSC_0106_3719.jpg



DSC_0109_3722.jpg



DSC_0085_3705.jpg



DSC_0077_3699.jpg


80's Eddie Bauer GORE-TEX parka ←click!!





ラストはこちら。



THEマウンテンパーカーでございます。


裏地にウールブランケットの付くタイプですので

真冬にも対応できる一着。


深いグリーン、アシンメトリーな胸ポケットが良いですね。


フードは脱着式になりますので

外してスッキリと着用することも可能。


あえてスラックスなんかと合わせて

ギャップを楽しみたいところです。


僕もヒソカに気になってるので、、

サイズが合う方がどうぞお早めに。







そんなわけで今日はこの辺で。










IMG_9136_3744.jpg



IMG_9137_3745.jpg














ichielogo.jpg



instagram
@ichie_used_vintage
@ichie_styling
@_poggy_
@ichie_kurato




HP
https://www.ichie-spiral.jp/

facebook 
https://www.facebook.com/ichie.spiralcompany/?ref=bookmarks





MEETS

CityLights

Herring Bone

Gluck Coffee Spot

STUDIO NEW FOLK

五厘のつぶやき





--------------------------------------------------------------------------------





ichienewmap-20180601_13609.jpg



- ichie -


〒860-0843
熊本県熊本市中央区草葉町3-1

TEL : 096-342-6015
E-mail : ichie0803@gmail.com






--------------------------------------------------------------------------------





あると便利なヤツ。

Category : OUTDOOR





こんにちは、西です。



徐々に暑さも和らぎ、

キャンプに行かれる方も多くなってきましたね。


僕も子供のころは家族でよく言ってましたが

ある程度の歳になるともうめっきり。


久しぶりに行ってみたいものです。



さて、そんな本日ご紹介するのは

キャンプにもおすすめなこちらのアイテム。



ichieには古着だけじゃなくてこんなのもあるんです。



店頭、オンラインショップには出しているのですが

改めてこちらにてご紹介させていただきます。







DSC_0028_2994.jpg



DSC_0032_2997.jpg



DSC_0031_2996.jpg



DSC_0035_3000.jpg


REI TRAIL STOOL -NEW- ←click!!




アメリカは西海岸シアトルに本拠地を置く

アウトドアショップ「REI」。


他社ブランドも数多く取り扱っており、

アメリカでもかなり規模の大きいショップです。


アメリカへ行く際は毎回足を運んでおり

その度にたくさん刺激をもらっています。



さて、そんなREIのスツールですが、

名前の通り、登山の時にも持っていけるように

かなり軽量につくられております。


ご親切に肩掛けできるストラップまで付いており、

持ち運びもラクチンです。


シンプルで秋の来ないデザイン、

座り心地も申し分なし。


こういうのって、ひとつ持っておくと

けっこう重宝するんですよね~



アウトドアシーンではもちろん、

おうちでちょっと一息、なんて時にも

持って来いなアイテムだと思います。






DSC_0043_3002.jpg



DSC_0040_3001.jpg





家の中にいてもソファではなくて

リビング以外のところでも

ちょっと座りたい時ってありますよね。



そういった時にも、

あると便利なヤツかなと。



こういうスツールは意外と

読書にも向いてそうです。




そんなわけで、

気になった方は是非チェックしてみてください。


















ichielogo.jpg



instagram 
@ichie_used_vintage
@ichie_styling
@_poggy_
@ichie_soichiro

@ichie_nosuke


HP
https://www.ichie-spiral.jp/

facebook 
https://www.facebook.com/ichie.spiralcompany/?ref=bookmarks





MEETS

CityLights

Herring Bone

Gluck Coffee Spot

STUDIO NEW FOLK

五厘のつぶやき





--------------------------------------------------------------------------------





ichienewmap-20180601_13609.jpg



- ichie -


〒860-0843
熊本県熊本市中央区草葉町3-1

TEL : 096-342-6015
E-mail : ichie0803@gmail.com






--------------------------------------------------------------------------------




shaka shaka

Category : OUTDOOR





こんにちは、西です。




今日は一日雨予報でしたが、

結局朝しか降りませんでしたね~


帰宅時に降らないことを祈ります。。



さて、春夏の雨の日はと言うと

着たとしても薄手のナイロン程度の羽織りかなと。


ただ秋冬はそれだと少し物足りないので

割としっかり目のジャケットを店頭にお出ししました。







DSC_0097_2422.jpg





アウトドア、スポーツモノをメインに

堂々のラインナップです。


アイテムにもよりますが

小雨からある程度の雨まで大丈夫なモノも。



そんな中から本日は

個人的にイチオシのアイテムをご紹介。






DSC_0131_2432.jpg



DSC_0142_2435.jpg



DSC_0146_2436.jpg



DSC_0133_2433.jpg





まずはこちらから。


80年代頃の通称"黒タグ"の付く

Eddie Bauerのモノになります。


ひと際目を惹くカラーリング、

そしてこの抜群のシルエットバランス。


ドアモノで着丈短めのアイテムは

なんだか無条件で惹かれるものがあります。


ポケット周辺のディティール、

収納可能なフード付きと言うことなしです。


加えてこのルックスでGORE-TEXときたらもう、、

たまんないっすね。。







DSC_0149_2437.jpg



DSC_0159_2441.jpg



DSC_0157_2440.jpg



DSC_0154_2439.jpg





続いてはこちら。


90年代頃の通称"白タグ"の付く

Columbiaのモノになります。


こちらも先程ご紹介したジャケットに

近しいシルエットバランス。


ショルダーヨークの切り替え、

ポケット周りのディティール、非常に良い感じです。


こちらはフードこそありませんが

軽い小雨ぐらいでしたら

傘なしでも全然問題なさそうですね。


これもかなり欲しい、、、





DSC_0164_2442.jpg



DSC_0172_2446.jpg



DSC_0174_2447.jpg



DSC_0171_2445.jpg





最後はこちら。


アメリカモノと見せかけて

made in SCOTLANDです。


シルエットは3者とも近しいながら

こちらはプルオーバータイプ。


裾リブもギュンギュンに効いてるのがありがたい。


ポリ素材で少し柔らかめのタッチなので

ミドルレイヤーとしても重宝しそう。


こんなのの上からメルトンのダッフルなんかを

ガバッと羽織りたいですね。








DSC_0099_2424.jpg





如何でしたでしょうか。


この他にも盛りッと追加してますので

是非店頭まで見にいらしてくださいね。




それでは今日はこの辺で。











いよいよ明後日から!!



古着と珈琲vol06_1918














ichielogo.jpg



instagram 
@ichie_used_vintage
@ichie_styling
@_poggy_
@ichie_soichiro

@ichie_nosuke


HP
https://www.ichie-spiral.jp/

facebook 
https://www.facebook.com/ichie.spiralcompany/?ref=bookmarks





MEETS

CityLights

Herring Bone

Gluck Coffee Spot

STUDIO NEW FOLK

五厘のつぶやき





--------------------------------------------------------------------------------





ichienewmap-20180601_13609.jpg



- ichie -


〒860-0843
熊本県熊本市中央区草葉町3-1

TEL : 096-342-6015
E-mail : ichie0803@gmail.com






--------------------------------------------------------------------------------





やっぱりアウトドア。

Category : OUTDOOR




こんばんは、新北です。



週末はたくさんのご来店誠にありがとうございました!




クリスマスに乗じて(?)、


真っ赤なアウターたちを週末は追加したのですが


有難いことに、次々と旅立っていきましたので



今日もアウトドアアウターを中心にいろいろと追加しております!







DSC_0003_01_20221226164239df0.jpg








DSC_0015_01_202212261642417d9.jpg




DSC_0020_01_20221226164244d74.jpg


”90's MARMOT nylon jacket” (HP未掲載)





DSC_0021_01_20221226164244792.jpg




DSC_0023_01_202212261642454c1.jpg





DSC_0024_01_20221226164247597.jpg



”90's Columbia fleece cutsew”(HP未掲載)






DSC_0026_01_20221226164248cdf.jpg





DSC_0030_01_202212261642503a3.jpg





DSC_0031_01_202212261642536e4.jpg


”80's L.L.Bean mountain parka”(HP未掲載)








DSC_0040_01_20221226164256e30.jpg






DSC_0043_01_202212261642580f5.jpg



”70's PACIFIC TRAIL denim down vest”(HP未掲載)




今年は特にクラシックなアウトドアアイテムが気になる。


と、お話の方が例年よりも多い気がします。


(かく言う僕もその一人)




マウンテンパーカーや、ダウンベスト、


中綿入りのジャケットなどなど



オーセンティックなアウトドアアイテムを追加しましたが


その中から、新北的気になるアイテム3つをオンラインストアに掲載しましたので



そちらを詳しく見ていきたいと思います。








DSC_0114_01_20221226165634d0d.jpg





DSC_0011_01_202212261656309f0.jpg






DSC_0016_01_2022122616563264c.jpg







DSC_0014_01_2022122616563280c.jpg








DSC_0010_01_20221226165630331.jpg








DSC_0118_01_20221226165635900.jpg


”70's Woolrich mountain jacket”





はい、まずはこちら。



ベーシックなマウンテンパーカーじゃん


と思いきや


実はフードの付かないジャケットタイプ。



襟はスタンドカラーの仕様となっており、


薄手の中綿が詰まった一着です。






勿論、フロントはダブルジッパーとなっておりますので


上まで閉めて、下をちょこっと開けての着用がおすすめです◎




この手の薄中綿ジャケットは今からの時期のスタイリングで


かなり重宝しそう。





ショート丈のジャケットを重ねて、、

肉厚なアウターベストを重ねて、、、、



同丈のアウターを重ねて、、、、、





様々なアイテムとのレイヤードが思い浮かびますね。








DSC_0124_01_20221226165625132.jpg





DSC_0005_01_20221226165619cde.jpg






DSC_0007_02_20221226165621424.jpg







DSC_0009_01_20221226165623bf7.jpg







DSC_0009_02_20221226165623f91.jpg







DSC_0004_01_202212261656178a9.jpg







DSC_0128_01_20221226165627be6.jpg



”70's-80's EddieBauer padding jacket”




お次はこちら。


70年代から80年代初頭頃のEddie Bauer。



Eddie Bauerと言えば、世界で初めてダウンウェアを製造したブランドとして知られているブランドで、


アメリカを代表するアウトドアブランド。




そんなエディーさんの、中綿ジャケットです。




ルックスはクラシカルなダウンジャケットのような風貌ですが、


化繊のインサレーションを使用したコチラ。



ダウンウェアのような羽ヌケなどのデメリットは少なく、


程よい保温性が特徴です。




この子の魅了は何と言っても”配色”。




オールドアウトドアらしい鮮やかなブルーの表地に対し


裏地はビビットなイエロー。



だいぶ攻めてます。




こういった、現行モノにはない配色というのも古着ならではの魅力ですね◎








DSC_0120_01_20221226164346a8b.jpg





DSC_0033_01_202212261643427c1.jpg






DSC_0035_01_20221226164345fb6.jpg







DSC_0036_01_2022122616434565a.jpg







DSC_0032_01_20221226164340ea5.jpg







DSC_0123_01_20221226164348919.jpg



”80's THE NORTH FACE down vest”




ラストは、ダウンベストを。



おっぱい。。。。



そう、"おっぱい"です。





クリスマス明けでぶっ壊れたわけじゃありませんのでご安心を。




フルギフリークの方なら聞いたことがあるかと思いますが、


通称「おっぱいポケット」とも呼ばれる


左右の胸にフラップ付きポケットが施された


ノースフェイスのダウンベストの中でも希少な一着。





MADE IN USA表記の入った80年代の茶タグが付くダウンベストで


カラーはオールドアウトドアらしい青みがかったネイビーのこちら。



表地は60/40クロス。

裏地はナイロンリップストップ生地が使用され、耐久性にも優れたベストで、


フロントは使い勝手の良い(いこなしのしやすい)スナップボタン仕様。







サイズ・コンディション共に申し分なしです◎




4つポケ ノースのダウンベストはお探しの方も多いのかなと。




気になる方は是非ともお早めに!









寒暖差の大きい日が続いておりますので


体調にはくれぐれもお気をつけてお越しください!


それでは!




シンボク







2022年末年始ichie_01













ichielogo.jpg



instagram 
@ichie_used_vintage
@ichie_styling
@_poggy_
@ichie_soichiro

@ichie_nosuke


HP
https://www.ichie-spiral.jp/

facebook 
https://www.facebook.com/ichie.spiralcompany/?ref=bookmarks





MEETS

CityLights

Herring Bone

Gluck Coffee Spot

STUDIO NEW FOLK

五厘のつぶやき





--------------------------------------------------------------------------------





ichienewmap-20180601_13609.jpg



- ichie -


〒860-0843
熊本県熊本市中央区草葉町3-1

TEL : 096-342-6015
E-mail : ichie0803@gmail.com






--------------------------------------------------------------------------------







プロフィール

ichie0803

Author:ichie0803
ichie
〜USED & VINTAGE clothing shop〜

熊本市上通町で新旧問わず良質なUSED&VINTAGE WEARを厳選し、展開してる古着屋


"ichie"です。


熊本市中央区草葉町3-1
TEL: 096-342-6015

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ichie map

大きな地図で見る
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR