こんにちは、キノシタです!
2月も下旬に差し掛かり、非常にビミョ~な季節になっております。
春ではないし、冬と言えばまだ冬。
こんな時期には、先日ノスケがスラックスをご紹介しましたように、
ボトムスがやはり気になります。
"武骨で上品で"。
ナイスなボトムが入荷しております。
British Army All Ranks Barrack Dress Trousers -DEADSTOCK-1990-2000年代採用のイギリス軍放出トラウザー。
パレードや祭事等の準礼服としてイギリス陸軍の全階級で採用の制服になります。
その用途からもわかるように、エレガントな雰囲気が漂います。
ミリタリーとしての武骨さと、ドレスパンツとしての上品さの共存がなんとも魅力的な1本です。

ウール/ポリエステル混合の生地は、サラッとドライタッチで履き心地も◎。
サマーウールとまではいきませんが、程よく薄手で、
オールシーズンにわたって着ていただける生地感です。
ウールらしい表情のあるテクスチャーに、落ち着いたブラウンカラー。
最高です。



細すぎず太すぎない絶妙なシルエット。
ミリタリーとドレスが融合した雰囲気と相まって、
カッチリとしたクラシカルなスタイルから、
ラフでカジュアルなスタイルまで幅広く合わせていただけます。
流石はテーラードの国な、細かく分かれた5サイズ展開で、
ピッタリとジャストで穿きたい方、デカ履きで太さを出したい方、、、
サイズ選びでも様々な着こなしができますよ。


フロントはインタック仕様でトラウザー然としたデザイン。
フロントポケットやバックポケットも上品な仕上げで、
タックインスタイルも映える腰回り。
利便性の高いジッパーフライ仕様なのも嬉しいポイントです。

サイドにはアジャスターも付いていますので、ベルトレスでの着用も可。
ある程度のサイズ調整ができる仕様になっております。
British Army All Ranks Barrack Dress Trousers -DEADSTOCK-こんな魅了的なトラウザーが、デッドストックでの入荷になっております!
モノはあるうちに、、、。
気になる方は、お早めに。
それでは!!
instagram @ichie_used_vintage
@ichie_styling
@_poggy_
@ichie_soichiro@ichie_nosuke
HP https://www.ichie-spiral.jp/facebook https://www.facebook.com/ichie.spiralcompany/?ref=bookmarksMEETS CityLights Herring Bone Gluck Coffee SpotSTUDIO NEW FOLK五厘のつぶやき--------------------------------------------------------------------------------
- ichie -〒860-0843
熊本県熊本市中央区草葉町3-1
TEL : 096-342-6015
E-mail : ichie0803@gmail.com--------------------------------------------------------------------------------