"Inside Stripe Slacks"Release !!
Category : TEXTURES

こんばんは、新北です。
昨日のブログ内でもアナウンスし、YouTubeでもご紹介していた
〚TEXTURES〛 Inside Stripe Slacks (HP未掲載)
本日より店頭出しとなっております。
YouTubeをご覧になられた方は詳細をお知りになられたかと思いますが
改めましてご紹介を。



今回のリメイクは、ずばり”側章スラックス”(side stripe slacks)。
タキシードなどのパンツでよく見られる側章スラックスですが、
ドレッシーな見た目と、アウトシームに施された側章がアクセントになり
古着でも人気の高いカテゴリーです。
そんな側章スラックスを、ichie定番のアイテムである”ワイドスラックス”にリメイクを施して制作致しました。


ただ、”普通の”側章スラックスではなく、
通常アウトシームに施されるラインを、別生地(別色)で、
尚且つインシームに施すことで
ギミックの効いたデザインに。
あてがった生地は
古着特有の破れやほつれなどのダメージによって
穿くことができなくなったスラックスを使用し
新たな角度から、再び価値のあるものへと蘇らせております。
歩く、座るなど、日常生活の”動き”が出た際に
内側からさり気なくアクセントとなる仕上がりになっております。
側章スラックスが持つドレスのイメージにプラスして
どこかモードな印象も感じさせる一本で御座います。


内側章のスラックス(Inside Stripe Slacks)ということで、
側章幅を通常のモノよりもかなり大幅に設定し、
(通常1cm前後のモノをよく見かけます)
今回は6cm規格で統一。
さり気なさと、その中でしっかりと主張があるデザインに。



裾の仕様は側章スラックスらしく全てシングル仕様。
また、股下の長さをすべて70㎝で統一し、
175㎝の新北でくるぶし丈ほどのバランスに。。
半端丈にすることで、シングル仕様とも相まって
よりボトムスに動きが出て、アクセントが付きやすくなっております。
(勿論、このバランス感ですので女性の方にも試していただきやすいのかなと。)
カラーも、今回はBlack,Navy,Gray,Oliveの4色、
それぞれサイズ違いで展開し、ワードローブに合わせて選んでいただけるように。
個人的には、最もモードな香りの強いブラックが気になっております。
シーズン問わず穿くことができ、
スタイリングの中で程よく違和感を出してくれるアイテム。
気になる方は是非。
それでは!
シンボク

@ichie_used_vintage
@ichie_styling
@_poggy_
@meets_ichie_syusei
@ichie_soichiro
HP
https://www.ichie-spiral.jp/
https://www.facebook.com/ichie.spiralcompany/?ref=bookmarks
MEETS
CityLights
Herring Bone
Gluck Coffee Spot
STUDIO NEW FOLK
五厘のつぶやき
--------------------------------------------------------------------------------

- ichie -
〒860-0843
熊本県熊本市中央区草葉町3-1
TEL : 096-342-6015
E-mail : ichie0803@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト